棄権は生活混乱・不安全の悲惨へ
➀北米ニュー・メキシコの2.3万年前の足跡発見、ベリンジア着2.6万年以前(DNA分析)の研究成果、氷河期の沿岸進入の可能性、シベリア民移住の最新のDNA分析等から定説崩れ時代の「沿岸ルート新説」が高まり、遂に北海道発進説(A青森北上か、B沿海州・樺太南下か)が登場です。これまでの考古学の分析ではBは、青森・陸奥平野民(当時)の北上よりも万年遅く、道内や樺太の遺跡の状況及び年代的な面から、太平洋・日本海(大雪降らなかった)両側の東西合一した青森・道東祖人が優勢と考えます(世界的に学界は説明不足です)。
②巷間の3方向渡来図の誤解で長らく「最初のアメリカ人」問題に棄権してきている日本ですが、そもそも日本史の始まりは南方北上の一方向性であり、北海道からの北上を継続することに対し否定する要因はアリマセン(プーチンはいなかった)。「昆布ハイウェイ」の北上を継続した可能性は、その後の北千島の先住民の留頓(ルトン・Routon)の遊動海民振りや縄文遺跡などから十分あります。 今こそ日本が国際共同研究を主導すべきなのです。
投票所へ行って1票を―Twitter/Xで街宣中の日本祖代研究会(RGaPJ)